この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
今日は昨年暮れの12月に挑戦して見事に失敗した3級審判昇格試験のリベンジの日。
朝から気温が高く、蒸し蒸しする中、体力テストに不安を感じつつ某運動公園に向かいました。
着いたら受付けで審判証の確認。
が、しか〜し、忘れた模様。(何やってんだよ俺)
本来なら受け付け出来ないが、今日だけは免許証で何とか済ましてくれるとのこと。
前回は名前確認だけで済んだんですけどね?藤○さん・・・?
ふぅー(ーー;)
席に着くと周りの人は、ルールブックを必死で読んでたり、ノートしてたり。
あれ?体力テストが先じゃなかったの?
黒板の日程を見ると
・9時30分〜10時30分〜筆記テスト
・11時〜11時30分 〜体力テスト
となってますよ。
前回は先に体力テストだったのですが。
なるべく涼しいうちにやって欲しかったのですが、先にテストなら仕方が無い、自分もやるしかないですよ。
そうとなったらルールブック見直さなきゃ…
とペラペラめくって見たものの、周りの雰囲気が何故か気になって頭になんか入りません。
勉強は集中力が必要ですね。
もうこうなったら当たって砕けろ!です。
3枚綴りのプリントが配られ名前を書きます。
60分があっという間に過ぎるほどの出題数です。
ふむふむ…なになに…
あ、これ前回もあったなぁ…という感じで答えを埋めていきます。
が、しか〜し、ペナルティーマークの大きさは、何センチ?
という問題でつまづきました。
あれ?そう言えば勉強したんだけどなぁ~・・・
全く記憶がその部分が落ちており、とりあえず20センチと書きました。
次に鉛筆が止まってしまったのは、
警告となる反則を7つをあげよ!
という問題です。
1.主審の許可なくフィールドから離れる
2.主審の許可なくフィールドに入る又は復帰する
3.試合の再開を遅らせる
4.コーナーキック、スローイン、フリーキックの時に規定の距離を守らない。
5.繰り返し競技規則に反する
6.言葉や行動による異議
7.
あと一つが出ませんでした。
場面場面を思い出し、どんなシーンで警告を出すのか考えましたが出てきませんでした。
次につまづいたのは、
「インプレー中に既に外にいた競技者が反則を犯した場合の対応」です。
自分はこれは、
プレーを続行し、アウトオププレーになった時に競技者に警告と書きました。
前回、書けなかった
「対角線式審判法の利点を5つあげよ」
今回はバッチリだったと思います。
オフサイドのルールも今回は、バッチリ書けたと思います。
そんな訳で筆記テストを終え、体力テストへ。
陸上競技場のトラックを使い、50秒走ったら60秒休むというインターバルです。
しかし、今日は気温が高く、何もせずとも汗ばむくらい。
前回は、真冬だったので、走るのは辛くなかったのですが、今回はキツイかも。
気分が悪くなったら休んで下さいと実行委員より何度も注意がありました。
ヨーイ!ドン!
スタートです。
みんなペースが早くて追いつけません。
じいじにとっては、きつかったです。
走りながら途中で何回も汗が目に入り、前が見えなくなりました。
薄目を開け、なんとか「根性」で乗り切りました。
終了!!!!
さて、体力テストは、無事に済んだものの筆記テストが心配です。
今度は合格すると良いのですが…
[6/27追記]
警告となる7つの反則ですが、
あと一つは、
反スポーツ的行為
でした。
(なんだよ1番大事なこと忘れてるよ俺)
インプレー中、既にフィールドの外にいた選手が反則をおこした場合、
プレーが停止されたときに のあった位置でドロップボールでした。
但し、競技者が反則を犯すためにフィールドの外に出た場合は、
プレーが停止されたときに があった位置から相手チームの間接フリーキックでした。
ペナルティマークの大きさは、22センチが正解でした
ありゃありゃ、結構間違ってるし・・・
[6月某日]
なんと 合格 の2文字が入った通知が来ました
やりました。
というものの、次の3次試験は実技です。
これを突破して初めて合格ということです。
喜ぶのはまだ先です。
最近の投稿とお薦め記事
-
やさしさに包まれたなら – 松任谷由実
2009年4月8日放送のNHK 「SONGS」 第...2013年6月15日(土曜日)
-
14番目の月 – YouTube
14番目の月 荒井由実 -14番目の月...2011年11月2日(水曜日)
-
昔の麦茶はうまかった
最近は手頃で簡単なことから水出しバックの麦茶ばかり...2018年9月17日(月曜日)
-
簗瀬アンダーの拡幅工事に期待
宇都宮水戸線(通称:石井街道、県道1号線)の渋滞の...2018年9月7日(金曜日)
-
宇都宮市アンダーライブカメラ
...2017年5月15日(月曜日)
-
湯田 良とは
湯田 良(ユダ リョウ) 栃木県小山市城東在住25...2016年7月13日(水曜日)
-
名曲 「Tシャツに口紅」 - ラッツ&スター (+大滝詠一ver)
Tシャツに口紅(作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一、編曲...2016年5月7日(土曜日)
-
中1男女殺害事件寝屋川市の山田浩二(45歳)を逮捕
大阪府高槻市で13日起きた中1女子殺害事件。事件は...2015年8月21日(金曜日)
【改良版】 スマートウォッチ 血圧計 心拍計 歩数計 itDEAL スマートブレスレット IP67防水 睡眠検測 着信電話通知/SMS/Twitter/WhatsApp/Line通知 長座注意 活動量計 日本語対応 iPhone/iOS/Android対応 2018最新版 (ブラック)
よく読まれている記事(Weekly)
まだデータがありません。
スポンサードリンク
はてぶ 人気エントリー
- 2021年1月18日 ヤマダHD、家電8社を統合 「ベスト電器」消滅へ: 日本経済新聞
- 2021年1月18日 ブリってあまりにも人間に食べられること第一に作られてないか?
- 2021年1月18日 この受験生は40代
- 2021年1月18日 新型コロナ下で「個食のグルメ」はアリですか?:日経ビジネス電子版
- 2021年1月18日 英国滞在歴ない静岡県の男女3人が英変異株に感染 ウイルス、既に国内流入 - 毎日新聞
- 2021年1月18日 黒茶、花茶、紅茶、プーアル茶などのお茶に合わせて最適な抽出を行ってくれる、Mideaのインテリジェントお茶パーコレーターを試す。道具として完成度高く、ガチガチのプーアル茶も一発で茶葉が開くし、55℃で保|TAKASU Masakazu|note
- 2021年1月18日 同じ飯を毎日食える、同じ音楽を無限ループできる、同じアニメを何度も観れる
- 2021年1月18日 ハリボテ人生に絶望して発狂しそう
- 2021年1月18日 細江慎治氏インタビュー再録(第1回)|鶴見六百|note
- 2021年1月18日 住宅メーカーが時代に合わせて『ウイルスに強い家』を売り出し始める→その機能はもともと需要ある!と反響 - Togetter
スポンサードリンク