この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
先日、地区の審判委員会主催の講習会に参加したのですが、
その講習会で出されたルールテストをご紹介します。
問題は、こちら
そしてこちらが解答
特に⑹と⑺の解答を理解するには、競技規則をよく読んで理由を解釈する必要があります。
どちらも助走を完了後、キックをする前のフェイントですので、反スポーツ的行為になります。
助走中のフェイントは、OKですが、助走を終わってから(踏み込んでから)のフェイントはNGです。
依って、これに対しての主審の判定は、キッカーに対して警告。
守備側競技者の間接フリーキックで再開。
・・・という流れなのですが、これはPKということで特別なルールが適応されます。
以下のサッカー「競技規則」第14条の違反と罰則「ペナルティキック」
に説明があります。
このページに、
「主審がペナルティキックを行う合図をして、ボールがインプレーになる前に、
次の状況のひとつが起きた場合。
ペナルティキックを行う競技者が競技規則に違反する。
●主審はそのままキックを行わせる
●ボールがゴールに入った場合、キックが再び行われる
●ボールがゴールに入らなかった場合、主審はプレーを停止し、
試合は違反の起きた場所から行われる守備側の間接フリーキックで再開される
もう少しページをめくっていくと
「競技規則の解釈と審判員の為のガイドライン」という項目のページの
第14条 違反と罰則「ペナルティキック」のページに上のページ(競技規則)では
曖昧だった「競技規則の違反」が、「進め方」という所に特に「助走後のフェイント」の
解釈について書いてあります。
要するに、「助走を終えてからボールをキックするフェイントは
「反スポーツ的行為」となり警告されますよ」ということです。
【2014.4.28追記】
千葉の4種審判委員会の見解がUPされていました。
【2014.4.29追記】
この動画 が参考になります。
FIFAのUEFAチャンピオンズリーグ
グループH ACミラン対バルセロナ の試合です。
前半にペナルティエリアでメッシが倒されPKを得ました。
しかし、ゴールしたものの助走完了後のフェイント(反スポーツ的行為)で
得点は認められず、メッシにイエローカード。
その後、やり直しで結局PKは決まったのですが、メッシも後味の悪い
PKだったのではないでしょうか?
試合中(インプレー中)のPK
「そのままキックを行わせる」
「キッカーにイエローカード」
→ゴールに入った場合
「PKのやり直しをさせる」
→ゴールに入らなかった場合
(入らなかった場合、もう一度キックをやり直すと相手チームに不利になるので)
「違反の起きた場所から相手チームの間接フリーキックで再開」
ファウルという表現はせず、PK違反というふうに考えるとわかりやすいのかも知れません。
こちら の動画は、少し息抜きで・・・
最後のほうにPKシーンがありますが、思いっきりフェイントしすぎて、
コケてしまい、ボールは前方にコロコロ。。。(><)
おまけに反スポーツ行為でイエローカード。
ここでのポイントですが、もちろん、「やり直し」は無しです。
最近の投稿とお薦め記事
-
やさしさに包まれたなら – 松任谷由実
2009年4月8日放送のNHK 「SONGS」 第...2013年6月15日(土曜日)
-
14番目の月 – YouTube
14番目の月 荒井由実 -14番目の月...2011年11月2日(水曜日)
-
昔の麦茶はうまかった
最近は手頃で簡単なことから水出しバックの麦茶ばかり...2018年9月17日(月曜日)
-
簗瀬アンダーの拡幅工事に期待
宇都宮水戸線(通称:石井街道、県道1号線)の渋滞の...2018年9月7日(金曜日)
-
宇都宮市アンダーライブカメラ
...2017年5月15日(月曜日)
-
湯田 良とは
湯田 良(ユダ リョウ) 栃木県小山市城東在住25...2016年7月13日(水曜日)
-
名曲 「Tシャツに口紅」 - ラッツ&スター (+大滝詠一ver)
Tシャツに口紅(作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一、編曲...2016年5月7日(土曜日)
-
中1男女殺害事件寝屋川市の山田浩二(45歳)を逮捕
大阪府高槻市で13日起きた中1女子殺害事件。事件は...2015年8月21日(金曜日)
【改良版】 スマートウォッチ 血圧計 心拍計 歩数計 itDEAL スマートブレスレット IP67防水 睡眠検測 着信電話通知/SMS/Twitter/WhatsApp/Line通知 長座注意 活動量計 日本語対応 iPhone/iOS/Android対応 2018最新版 (ブラック)
よく読まれている記事(Weekly)
まだデータがありません。
スポンサードリンク
はてぶ 人気エントリー
- 2021年4月12日 JR「乗車拒否問題」 車イス芸人・ホーキング青山はこう見た | デイリー新潮
- 2021年4月12日 JR「乗車拒否問題」 車イス芸人・ホーキング青山はこう見た | デイリー新潮
- 2021年4月12日 頭の中で「そば屋のカツ丼」のハードルがどんどん上がってる
- 2021年4月12日 赤ちゃんは歩けるようになると語彙力がすごく上がる
- 2021年4月12日 コンビニでポテトチップス買うのが恥ずかしい
- 2021年4月12日 くまみね工房: 仕事猫やムジーナを描いたり作ったりして作った投稿動画での使用とか
- 2021年4月12日 1人暮らし4年でわかった毎日お弁当を作り続けるコツが根性論とかではないやり方で参考になる「同じ方法でやってる」 - Togetter
- 2021年4月12日 「まさかこうなるとは…」同一人物(猫物?)とは思えない…!驚愕の変貌を遂げた白猫さんがこちら「そんなことあるんだ!?」 - Togetter
- 2021年4月12日 おなじみの猫と警備員さん、最近は攻防せずに密会しているとのウワサ「ほのぼの」「そっとふたりを見守って」 - Togetter
- 2021年4月12日 いつのまにやら入手困難になってしまったPS4コントローラー「DUALSHOCK 4」を修理する
スポンサードリンク