この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
昨日と今日の2日間、下野市のグリムカップに応援を依頼され参加した。
この時期恒例の毎年行われているカップ戦だ。
副審を3回、主審を2回こなしてきたが、副審の時、主審と差し違える場面が多かった。
1回目は、シュートしてキーパーが弾いたボールをオフサイドポジションの選手が
シュートしてキーパーに当ってゴールラインを割った。
自分はすぐにオフサイドの旗を上げ、主審もそれに気づいて笛を吹いた。
しかし、どういうわけか主審が出した判定はコーナーキック。
思わず、「その前にオフサイドです」と言ったが聞き入れてもらえず、
そのままコーナーキックへ。
この主審は笛の音も小さく、争点に走れてないし慣れていない感じがしたので
不安だったが、案の定、その不安が的中した。
オフサイドルールの3つのうちのひとつに定義づけられている
「その位置にいることによって利益を得る」を適用しなかったために
その後に起きたゴールキーパーのワンタッチをとってしまい、コーナーキックという
オフサイドを冒したチームに有利に展開してしまう全く逆の展開になってしまった。
後半には自分サイドのキーパーが8秒以上、ボールを持ったままパントキックを蹴らない
シーンで旗を上げた。主審は何事か?とこちらを向いたので「6秒ルールです」と答えた。
主審は笛でプレーを止めてからキーパーに「急いで蹴るように」と注意して試合は再開された。
あれ?間接キックは???と思ったが、前半のこともあるし、ここで審判団で揉めるわけにも
いかず、いささか呆れて残り時間を走った。
違う試合で、今度は慣れている感じの主審と組んだ。
オフェンスとディフェンスでペナルティエリアサイドで争ってオフェンス側が最後に
つま先でボールをチップしてゴールキックの旗を上げたが、主審が寄ってきて
ディフェンス側にワンタッチがあったのでコーナーキックにしますという。
自分の目の前で起きたので、明らかにワンタッチなどなく、ゴールキックですよと
繰り返したが、主審はワンタッチがあったと引かないので止むを得ず主審に合わせた。
しばらくしてもう一度同じようなシーンがあり、今度はワンタッチがあり、コーナーキックだと
自身を持ってすぐに旗を下ろしたが、今度はゴールキックだという。
さすがに呆れて言い返すこともやめた。
サッカーの審判は主審が絶対的な権限を持っていて、副審は補助的にサポートすることに
なっているので、最終的には主審の判断に委ねられる。
しかし、明らかに自分(副審の目の前)で起きた場面に対して副審が自信を持って
ジャッジしているのだ。非採用なら理由が欲しい。
お互いに間違いがないということは人間である以上ありえない。
そして問題なのは、少年4種の場合、免許取り立てで経験の極めて浅い人も審判として
活動してしまっていることだ。3級を取れとは言わないが、せめてカップ戦で主審をするのなら
ある程度の経験(主審30試合以上とか)のある人にやらせてはどうか。
審判は実技である程度の経験がモノを言う仕事だ。子どもがいるからついでにやっているような
向かい方では上手にならない。ひとつひとつ真剣に取り組む姿勢が必要だ。
ルールもうろ覚えな方が主審では、サポートするほうとしては疲れるだけだ。
この暑さの中、走りきり、ミスがないようにとジャッジしているのが無駄な努力に思えてしまう。
最近の投稿とお薦め記事
-
やさしさに包まれたなら – 松任谷由実
2009年4月8日放送のNHK 「SONGS」 第...2013年6月15日(土曜日)
-
14番目の月 – YouTube
14番目の月 荒井由実 -14番目の月...2011年11月2日(水曜日)
-
昔の麦茶はうまかった
最近は手頃で簡単なことから水出しバックの麦茶ばかり...2018年9月17日(月曜日)
-
簗瀬アンダーの拡幅工事に期待
宇都宮水戸線(通称:石井街道、県道1号線)の渋滞の...2018年9月7日(金曜日)
-
宇都宮市アンダーライブカメラ
...2017年5月15日(月曜日)
-
湯田 良とは
湯田 良(ユダ リョウ) 栃木県小山市城東在住25...2016年7月13日(水曜日)
-
名曲 「Tシャツに口紅」 - ラッツ&スター (+大滝詠一ver)
Tシャツに口紅(作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一、編曲...2016年5月7日(土曜日)
-
中1男女殺害事件寝屋川市の山田浩二(45歳)を逮捕
大阪府高槻市で13日起きた中1女子殺害事件。事件は...2015年8月21日(金曜日)
よく読まれている記事(Weekly)
まだデータがありません。
スポンサードリンク
はてぶ 人気エントリー
- 2021年4月10日 2021年4月10日放送『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』の誤解をまねきそうな点について - 醤油手帖
- 2021年4月10日 ATちゃん on Twitter: "腎臓機能障害のある人が有名ラーメン店でスープを残したら「二度と来ないでくれ」と言われる。知的障害のある子供が旅館で乱暴に配膳されてしまう。障害を持っているとちょっとした食事を楽しむことさえ許されず、辛い目に遭わされるというのは、健常者として暮らしてると想像がつかない世界ですよね。"
- 2021年4月10日 一般人が思う「イギリスの紅茶」は俺達とは決定的に意味が違う「俺達のマクビティだ!」 - Togetter
- 2021年4月10日 ひろゆき氏がYouTuber・ゆたぼんの中学校不登校宣言を一刀両断「アホの再生産になります」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
- 2021年4月10日 弱者男性のことはどうでもよくないし、生きていい
- 2021年4月10日 鉄道王が本気を出すまでウマの走り方がイヌだった話|ayano_kova|note
- 2021年4月10日 出産 安し さわりなし
- 2021年4月10日 気持ちよくてつい…指や首の関節を“ポキポキ”鳴らす癖、悪影響はない?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
- 2021年4月10日 眉毛って脱毛できるの?めんどくさい眉のメンテナンスが一気に楽になる方法に注目♡|ホットペッパービューティーマガジン
- 2021年4月10日 ちぢみほうれん草の季節がきたイエイ
スポンサードリンク